「御所湖の絶景の特等席」に源泉掛け流し200%の美空間も誕生。
美食に温泉に郷土色豊かなおもてなし。
    表富士とも呼ばれる岩手山は御所湖になだらかな山容を映しつつ、季節や日々の明け暮れの中で千変万化に移ろう。ホテル紫苑は御所湖畔に建つ和風リゾート。山と湖が奏でる絶景をおもてなしの基調に旅時間を優雅に、そして郷土色豊かに演出している。
客室は全室がマウンテン&レイクビューで、フロアや部屋位置によって景色が変化し、憩う人を魅了する。だからどの部屋を選んでもそこが「絶景の特等席」になる。
令和5年に誕生したのが4階フロアにたった3室の「プレミアムルーム」だ。ひと部屋で露天風呂と内湯をともに源泉掛け流し100%で満喫できる。広さ90㎡でスマートロックを搭載。設備もサービスも特別仕様。専用個室ダイニングでは総料理長こだわりの会席料理を堪能できる。一押しの空間だ。
北上や奥羽、三陸沖を控えた食材豊富な土地柄。宿は地産地消の滋味あふれる料理でもてなしてくれる。おすすめは会食場でゆっくりと堪能する「南部曲り家会席」。季節に応じてズワイガニや鮑などもプランに加わる。和会席「恵みまるごと御膳」や贅沢なグレードアップ和食膳「華友膳」でも郷土の味わいを満喫できる。
魅力は温泉
この地に平安の世から湧き続ける高温で湯量豊富な温泉を楽しめるのが、シルクバス「絹の湯」や露天風呂「檜の湯」を備えた絶景の『ひとりじめの湯』だ。
肌を包み込むのはpH8.7~9.5と高アルカリ成分の単純泉で、天然保湿成分のメタケイ酸も含む美肌の湯。特にシルクバスは「ミクロの泡で皮膚がきれいになり、肌がすべすべになる」と人気を呼ぶ。「檜の湯」はインフィニティ感覚。御所湖に流れ込むような不思議な感覚も楽しめる。
もうひとつの温泉が宿が掘り当てた新源泉。泉質はアルカリ性単純泉。贅沢な掛け流しを楽しめるのが隠れ家のような『南部曲り家の湯』だ。八角形の木組屋根の露天風呂「赤松の湯」は夜には秘湯の趣。露天風呂「大岩の湯」の野趣も堪らない。貸切露天風呂も用意されている。
詳細情報
| 建物 | 鉄筋12階建 | 
|---|---|
| 客室 | (全127室)/和室115・洋室10・和洋室2 | 
| 食事 | 夕食:和食、朝食:バイキング | 
| 館内施設 | 浴場:大浴場・露天風呂・貸切風呂・サウナ(源泉掛け流し/露天風呂・貸切風呂)、宴会場(3室、40~400畳)、コンベンションホール(500人)、料亭(4室)、レストラン(30席)、カラオケ(1室)、クラブ、バー、麺どころ、ティーラウンジ、ゲーム、売店、エステサロン、結婚式場 | 
| 料金 | 15,550円~33,150円(税込、入湯税別) | 
| チェックイン・チェックアウト | チェックイン15:00 ・チェックアウト10:00 | 
| Wi-Fi | 客室・ロビー | 
| 禁煙・喫煙 | 全館禁煙・指定喫煙所有り | 
| 温泉泉質 | アルカリ性単純硫黄泉(pH9.1) | 
施設情報 / 交通アクセス
| 所在地 | 〒020-0055 岩手県盛岡市繋字湯の館74-2 | 
|---|---|
| 鉄道 | JR東北新幹線盛岡駅下車、タクシー約20分 | 
| バス | 盛岡駅からつなぎ温泉行き約35分、つなぎ温泉停留所下車、徒歩約5分 | 
| 自動車 | 東北自動車道盛岡ICから秋田方面、国道46号線約9km | 
| 飛行機 | 花巻空港からタクシー約50分 | 
| 駐車場 | 乗用車150台、大型10台(EVカー充電器:有り) | 
| 送迎 | 盛岡駅からシャトルバス定期運行中(要予約) | 
| TEL | 019-689-2288 | 
| FAX | 019-689-2320 | 
| URL | https://www.hotel-shion.com | 
