人気温泉旅館ホテル250選に5回以上入選の宿 特集記事

SPECIAL FEATURES

特集

風呂じまんの宿 東北編1

旅館やホテルの三大要素と言えば、施設・料理・サービス。それに加えて日本の宿の魅力を何倍にも引き上げるのが、「温泉」「浴場」です。
これからの季節、名湯に浸かれば心もカラダもリラックスでき、一年の疲れもキレイさっぱり洗い流せることでしょう。第1回は「風呂じまんの宿 東北編1」宮城県と福島県の2軒の宿を紹介します。

太平洋を望む「南三陸ホテル観洋」の露天風呂で、開放的な癒やし体験
太平洋を望む絶好のロケーション!昇る朝日と共に湯浴みを楽しむ

海とお風呂が一つにつながるインフィ二ティ温泉

 宮城・志津川湾に浮かぶ海の館、南三陸ホテル観洋。緑の島々と太平洋を望む絶好のロケーションが魅力で、穏やかな海が宿泊客の心を癒やします。宮城県内では珍しい太平洋沿岸に湧き出る南三陸温泉は、「地下2000mから湧き出る深層天然温泉」となっています。

客室にウミネコ

 自慢は志津川湾を一望できる大浴場と露天風呂で、特に露天風呂から望む水平線から昇る朝日は格別! 早起きするだけの価値があり、ウミネコたちが周遊する姿には、思わず笑みがこぼれます。

温泉について

・泉質:ナトリウム・カルシウム-塩化物泉
・特徴:地下2000mの深層天然温泉、無色透明
・効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病

南三陸自慢の海の幸をたっぷりと堪能

当館名物「鮑の踊り焼き付海鮮和食膳」

 食事は、三陸黄金街道を運ばれてきた旬の海の幸が自慢。温泉に入った後は、同館が発案した「南三陸キラキラ丼」など、こだわりの食材をふんだんに使った名物料理を堪能できます。

 同館では月2回、屋上を開放した「スターパーティ」を今まで100回以上も開催。晴天率が奇跡的に高いのが自慢の天文イベントです。3名の“星のソムリエ”による説明が、何とも楽しく思わず引き込まれてしまいます。

南三陸ホテル観洋

【基本情報】
・住所:宮城県本吉郡南三陸町志津川黒崎99の17
・電話番号:0226-46-2442
・建物:鉄筋(本館:10階建/新館:10階建)
・客室:全212室(和室:159室/洋室:21室/和洋室:15室/その他:17室)
・浴場:大浴場、露天風呂、サウナ(ドライ) ・最低宿泊料金:¥14,340(税込)~
・駐車場:約200台
【食事】
・夕食:和食、海鮮和食膳
・朝食:バイキング
【サービス・設備】
・日帰り入浴、ランチ営業、EV充電(口数:2口/出力:30kW以下/予約可※要問合せ)

車でのアクセス:「三陸自動車道 桃生津山IC」から約25分
ダイナミックな二段の滝を眺める爽快湯浴み体験。水織音の宿「山水荘」
渓流と二段の滝を眺めながら湯浴みを楽しむ

山水荘 太子の湯

 水織音の宿 山水荘の温泉は、源泉から湯温60度の状態で毎分約230リットルの豊富な湯量を引き込み、その湯に自然の湧き水を加えて、入浴しやすい温度に調整しています。泉質はアルカリ単純温泉。スタッフは「体の温まり具合が他の温泉とは違う」と太鼓判を押します。

 「太子の湯」は、渓流と二段の滝を望む野趣あふれる露天風呂で、宿泊客だけが利用可能。「展望 瀧の湯」は眼下に渓谷のパノラマを望む大浴場。「展望 淵の湯」は2フロアに及ぶ造りで、深湯、ぬる湯、桶風呂など多彩な湯船を楽しめます。

 この他に、源泉かけ流し露天風呂付き大浴場、オートロウリュ式サウナを完備。露天や半露天を含む五つの貸し切り風呂などを備えています。

温泉について

・泉質:単純温泉

プライベートな時間を満喫できる新客室「紫水亭」

山水荘 紫水亭 スイートルーム(テラス)

 客室は計69室で、2023年4月には新客室「紫水亭」(15室)がグランドオープン! 源泉掛け流しの露天風呂や半露天風呂が付き、テラスを備えた客室も用意し、プライベートな空間で雄大な自然の景観と湯浴みを楽しめます。「紫水亭」宿泊客専用となる個室形式の食事処も開設しており、周りの目を気にすることなく食事を堪能できます。

福島ならではの特選素材を生かした料理が提供される

水織音の宿 山水荘

【基本情報】
・住所:福島県福島市土湯温泉町字油畑55
・電話番号:024-595-2141
・建物:鉄筋(本館:8階建)
・客室:全69室(和室:47室/和洋室:22室/露天風呂付客室:15室)
・浴場:大浴場、露天風呂、貸切風呂、サウナ(ロウリュ)
・最低宿泊料金:¥16,500(税込)~
・駐車場:60台
【食事】
・夕食:会席料理
・朝食:和食、バイキング
【サービス・設備】
・日帰り入浴

車でのアクセス:「東北自動車道 福島西IC」から20分

Language